arrow-bigarrow-circlearrow-link-beigearrow-linkarrowdecoicon-arrow-breadicon-arrow-lefticon-arrow-righticon-book-blueicon-bookicon-facebookicon-instagramicon-lineicon-linkicon-mapicon-movieicon-newicon-note-blueicon-note-orangeicon-note-yellowicon-noteicon-penicon-pickupicon-plusicon-recommendicon-searchicon-seminaricon-tagicon-twittericon-yakuinicon-youtubeillust-cheer-buttonsp-menu-illust
在宅ワーク・副業

【会社員におすすめの在宅副業】注意点・始め方・おすすめの仕事も解説

この記事を書いた人 アイコン
古中美由紀
応援したい!
って思ったらクリック
3966

会社員の皆さんにとって、給与の低さや将来への不安は大きな悩みだったりするのではないでしょうか。
実際、株式会社NEXERが行った「仕事での悩みに関する調査」でも、一番の悩みは「給与が低いこと」です。

キャリアバイブル・仕事での悩みに関する調査

実際、日本の給与水準は30年間も横ばいと言われており、副業をして収入の柱を増やしたいと考えるのも無理はありません。

物価が上がっているのに、給与が上がらないので、生活が圧迫されてしまいますよね。

そこで、この記事では、休日やスキマ時間を利用して、自宅で効率よくできるおすすめの副業を紹介します。

副業を始めたいとお考えの会社員の方は、参考にしてください。

副業の定義と種類

会社員の副業01

副業とは、本業以外に収入を得ることを指します。

副業には様々な種類があり、「ネット系副業」「投資系副業」「労働系副業」「ビジネス系副業」などに分類できます。

具体的なお仕事を検討する際、副業を始めるメリットなど、知っておきましょう。

まずは、会社員が副業を始める利点や注意点について説明します。

会社員こそ副業を始めたほうがいい3つの理由

会社員の副業02

実は、会社員こそ副業を始めたほうがいいです。その理由は、以下の3つです。

  • 本業に加えて追加の収入を得ることができる

本業にプラスαの収入を得られます。本業と副業を両立することで、収入を増やすことが可能です。

  • 自身の得意分野を活かし、案件を受注できる可能性がある

自身が得意な分野やスキルを持っている場合、副業を始めることで案件を受注しやすいです。

  • 時間や場所に縛られずに自宅で副業ができる

副業を自宅で行うことで、休日やスキマ時間を有効に活用できます。
時間や場所に縛られず、効率よく仕事ができます。

会話 アイコン

実際に副業をやってみて、自分に合っていると思えたら、ちょっとずつ増やしていくのおすすめ。いつか副業が本業に変わる可能性も!

合わせて、ワーキングママの副業の始め方の記事もご覧ください。

会社員が知っておきたい、副業をする際の注意点

会社員の副業03

副業をする際、会社員が知っておくべき注意点があります。

そもそもサラリーマンが副業してもいいの?と考える方もいるでしょう。

  • 副業を始める前に会社のルールを確認する
  • 副業をする際のリスクや注意点について
  • 副業の所得が20万円を超えると確定申告が必要

それぞれ説明していきます。

副業を始める前に会社のルールを確認する

会社員の副業04

副業を始める前に、会社のルールについて確認することが必要です。
法律上は労働者の副業は禁止されていませんが、実際は会社の就業規則によって変わります。

まず、自身が働いている会社の就業規則を確認し、副業が禁止されていないかを確かめましょう。
近年では副業を認める企業も増えていますが、まだまだ許可している企業は少ないようです。

もし副業が禁止されている場合、許可なく副業を始めるのは危険です。
会社に副業がバレたとき、減給やその他の厳しい処分、最悪の場合は解雇の可能性も。

また、副業をしていることは、他の先輩や同僚にむやみに話すべきではありません。
うわさ話はすぐに広まってしまい、会社内の人間関係や信頼に悪影響を与える可能性があります。

実は、自分がこっそり誰かに話したことで、会社に副業がバレることも多いんです。

副業をする際のリスクや注意点について

会社員の副業05

副業を始める際、リスクや注意点についても正しく理解しておきましょう。

副業を始めるために、高額な費用を使うことはおすすめできません。
例えば、高額な講座を購入してしまった場合、その費用を回収するまでには時間がかかるからです。急いで大きな利益を得ようとするより、少しずつでも成長することに目を向けてリスクの低い副業から始めましょう

また、詐欺に騙されないようにすることも大事です。

消費者庁(サイト内検索)– 消費者庁 – 副業 (caa.go.jp)に寄せられた副業ビジネスに関するトラブルは年々増加しています。

例えば「写真を貼り付けるだけの簡単な作業で儲かる」や「スマホで簡単 月収100万円」、「定型文を送信した分だけ報酬発生」などとうたい、副業のマニュアルを購入させ、その後に高額な金銭を支払わせるなどです。

特に「誰でも・簡単に・儲かる・○○万円」などのワードで誘う謳い文句は詐欺の可能性が高いので手を出さないようにしましょう。

会話 アイコン

副業選びは、信頼できる情報源や口コミを参考にしましょう。

副業の所得が20万円を超えると確定申告が必要

年間の副業収入が20万円を超えると確定申告が必要です。

原則としてサラリーマンは、会社が年末調整を行うので確定申告をする必要がありません。しかし、会社の給料以外で収入が発生した場合は、会社員でも確定申告をする必要があります。

確定申告の記事はこちらで詳しく説明していますので、ぜひご覧ください。

副業におすすめの仕事

会社員の副業07

会社員が在宅でできる副業を、報酬単価の高い順に紹介します。前提として、具体的な金額は、副業の種類や案件によって大きく異なります。

また、個人のスキルや経験によっても変わりますので、一般的な金額として参考程度にご覧ください。

プログラミング

報酬時給2,000円~3,000円
特徴ウェブ開発やアプリ開発の仕事
向いている人プログラミングが好きで勉強熱心な人

プログラミングとは、コンピュータにやってほしいことを、プログラミング言語を使って順番に指示していくことです。プログラミングでできることは、アプリケーションの作成やゲーム開発、業務自動化などがあります。

皆さんは「プログラミングは難しい」という印象をお持ちではないですか?
確かに簡単に習得できるものではありませんが、努力次第で十分習得できるスキルです。

ただし、独学で身につけるには少しハードルが高いので、オンラインスクールや講座などの受講がおすすめです。

需要が高く、報酬単価も高い副業で、分析するのが得意な人に非常に向いてる職業です。スキルが習得できたら、まずはクラウドソーシングサイトに登録し、簡単な案件から応募してみましょう。

プログラミングについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

イラスト制作

会社員の副業08
報酬1枚あたり5,000円~30,000円
特徴クリエイティブな仕事を請け負い、クライアントから報酬を得る仕事
向いている人絵を描くのが好きな人

イラスト制作は、クライアントから依頼を受けてイラスト制作をします。
一口にイラスト制作業務といっても、その内容は幅広いです。
(キャラクター制作、キービジュアル・コンセプトアート、背景、各種ロゴなど)

絵を描くことが好きな人なら、趣味のイラストで得たスキルを活かせます
ただし、クライアントのニーズに合わせて柔軟にデザインすることが求められます。イラストレーターとして仕事を受注する際、まずは何をどのように描くのか確認しましょう。
具体的な指示書がなければ、ヒアリングすることでトラブルを避けられます。

イラスト制作についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事も合わせてご覧ください。

動画編集

会社員の副業09
報酬1本あたり2,000円~5,000円
特徴動画の編集や制作を請け負い、クライアントから報酬を得る仕事
向いてる人動画編集ソフトが使えて、動画編集が好きな人

動画編集は、映像素材をパソコン上で繋ぎ合わせたり、加工したりしながら適切な形に編集していく仕事。
いま、動画編集者の需要はうなぎのぼりです。

まずは動画編集ソフトを覚えて、YouTube等の簡単な動画編集から始めてみるのがいいでしょう。
編集スキルがアップすると、自分にはちょっと難しいと思える案件にも挑戦できます。
案件をこなしていくことで自信がつき、自然と報酬も上がっていくでしょう。

5Gによるインターネット環境の向上で、今後ますます動画コンテンツの需要は拡大していくと予想されます。こういった背景からも、動画編集のスキルを身につけることは今後の人生に、とても有益だと思います。

会話 アイコン

私たちが携わっている広告の世界でも、動画広告は飛躍的な成長を見せています。

私ももっと、動画編集ができるようになれたら良いなと思っています。

ハンドメイド作品

報酬1点あたり数百円~5,000円程度
特徴自分で手作りしたアクセサリーや雑貨などの商品を販売
向いてる人ハンドメイドの作品づくりが好きな人

ハンドメイド作品は、世界に一つだけ、唯一無二の作品を作って販売します。

手先の器用な人が趣味を活かせるお仕事です。作品づくりには一定の時間がかかりますが、自分の作品が売れた時の感動はひとしおでしょう。

ハンドメイド作品の販売方法は、クラウドソーシングサイトへ登録して売ったり、ネットショップを作ったりしての販売も可能です。

それ以外にも、フリマアプリやオークションサイトなどのインターネットサービスを利用した販売方法もあります。

自分の得意な作品を作ることで、クオリティの高い作品が作れます。一球入魂の精神で、少しずつあなたのファンを増やしていきましょう。

ライバー

会社員の副業11
報酬1時間あたり1,000円~5,000円

特徴
ゲーム配信や歌、ダンスなどを通じて視聴者とコミュニケーションを取り、投げ銭や応援アイテムなどの収益を得る仕事
向いてる人視聴者とのコミュニケーションが好きな人

ライバーとは、ライブ配信アプリやサイトを使ってライブ配信を行う人のこと。

ライバーが配信する内容は様々ですが、主にゲーム配信、歌、ダンス、雑談などです。スマホだけでも手軽に始められる、自由度の高い副業です。収入は視聴者からの「投げ銭」がメイン。多くのファンを増やすには、コミュニケーション能力や高い配信頻度が求められます

例えば、ライブ配信アプリ・Pococha(ぽこちゃ)は、一般人がライバーになりやすいLINE配信アプリです。毎日配信することでPococha(ぽこちゃ)のランクをあげ、時間報酬を増やすことができます。アプリによって特徴が異なりますので、お気に入りのアプリを見つけてみてはいかがでしょうか?

美容モニター

会社員の副業12
報酬1件あたり1,000円~3,000円の報酬またはポイント
特徴美容関連商品を試して評価を提供する仕事
向いてる人美容に関心がある方

美容モニターは、さまざまな美容関連商品を試し、アンケートに回答する仕事。

企業側は、美容モニターが試した商品の使用感や効果のデータを必要とします。それは集めたデータを元に商品の改善・改良をするからです。

また、美容モニターのSNS発信はインフルエンサーの役割も担っています。
SNSで発信することは、商品の認知度を上げる効果的な方法だからです。モニターで得られた口コミが、商品購入にもつながります。だから、企業は美容モニターに商品を無料で試してもらい、評価を得るのです。

美容モニターの仕事は、美容関連商品を試すのに時間を要したり、商品の評価を公正にしたりと重要な役目もあります。とはいえ、最新の美容製品を試せるので、美容に関心がある方にとって、とても魅力的な仕事と言えるでしょう。

美容モニターについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

在宅秘書

会社員の副業13
報酬時給1,000円~2,000円程度
特徴リモートで秘書業務を行う人
向いてる人事務経験がある人

在宅秘書は、経営者や個人事業主の秘書業務全般をオンライン上でサポートする仕事です。絶対に必要な資格はありませんが、MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)の資格を持っていると、ExcelやWordなどの利用スキルを証明できるので、採用に有利になることも。

在宅秘書は事務経験がある人なら、難なくこなせる作業です。まずは、クラウドソーシングサイトに登録し、未経験の人は、自分のできそうな案件から応募していきましょう。在宅秘書としてスキルや経験を積めば、徐々に報酬単価も上がっていきますよ。

在宅事務求人の詳細を知りたい方は、こちらの記事も合わせてご覧ください。

翻訳

会社員の副業14
報酬1文字あたり10円〜20円程度
特徴言語の翻訳を行い、報酬を得る仕事
向いている人複数の言語に堪能であり、文化に敏感な人

翻訳家は、語学知識を活かしたい方や、TOEIC資格を持っている方に向いている副業です。

翻訳家の仕事は、小説・ビジネス文書・映像作品など多岐に渡ります。

翻訳の仕事に資格は必要ありませんが、翻訳する言語の国の文化や歴史の知識が必要です。こういった背景を知ることで、言語を的確に表現できます。

未経験の方はまず、クラウドソーシングサイトに登録し、自分にできそうな案件から挑戦してみてください。徐々にレベルをあげていき、納得のいく報酬をもらえるよう自身のスキルもあげていきましょう。

高単価の案件を目指すには、TOEIC800点以上と言われています。ご自身の語学知識を活かした仕事をやってみるのも、楽しいですよ。

せどり・転売

会社員の副業15
報酬扱う商品の20%~30%(数百円から数千円程度)
特徴安く仕入れて高く売り、差額分が利益となる
向いてる人価値を見極めることができる人

せどり・転売は、商品を安く仕入れて販売し、差額で利益を得る仕事です。

販売先は主に、ネットオークションやフリマアプリ、ネットショップなどがあります。せどり・転売はすぐに始められますが、最初に商品を仕入れるので、元手がかかり、在庫を抱えるリスクもあります。

売れ筋商品を見極めるには、市場の動向を把握する必要があります。ネットオークションやフリマアプリの売上ランキングのチェック、競合他社の商品チェック、商品価格の調査と分析など、常にリサーチすることが大切です。

せどり・転売についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

Webライター

会社員の副業16
報酬1文字あたり0.5円〜3円程度
特徴Webサイト上の記事を書き、報酬を得る仕事
向いてる人文章を書くのが好きな人

Webライターは、Webサイト上の記事を書く仕事です。パソコンとネット環境が揃っていれば、場所を選ばず、好きな時間に始められます。

基本的なパソコンスキルがあれば、初心者でも副業として始めやすいです。仕事はクラウドソーシングサイトなどに豊富にあるので、まずは自分のスキルや経験にあったものを選びましょう。

求められるWebライターになるには、納期を守ることはもちろん、クライアントの要望をきちんと理解することが必要です。加えて、SEOの知識やリサーチ能力が身につけられれば、報酬単価もどんどん上がっていくでしょう。

Webライターについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事も合わせてご覧ください。

ブログアフィリエイト

会社員の副業17
報酬月数百円〜数万円以上
特徴自身のブログに広告を掲載し、その成果に応じて報酬を得る仕事
向いてる人情報発信や文章を書くことが好きな人

ブログアフィリエイトは、自身のブログに貼った広告から、商品を購入したりクリックしたりすると報酬が発生する仕事です。

広告収入を得るためには、ASPなどの広告仲介業者を通じて行います。無料ブログサービスを利用すれば初期費用がかからず、誰でも始めやすいのが特徴です。

ただブログ運営は、記事の投稿を定期的に行う必要があり、収益化までに時間がかかります。まずは、ブログのテーマを決めて、ブログにアクセスを集めるための努力をしましょう。人気ブロガーの記事を見て流行を掴んだり、書き方のコツを学んだりして、収益化できるブログ運営を目指してください。

ブログアフィリエイト初心者の方は、こちらの記事を参考にしてください。

データ入力

会社員の副業18
報酬1文字あたり0.1円~1円程度
特徴データの入力や整理を行い、報酬を得る仕事
向いている人単純作業でも飽きない人、タイピングスキルがある人

データ入力は、手書きの情報をPCに入力したり、音声データを文字に起こしたりする仕事です。パソコンとネット環境が揃っていれば、誰でも簡単に始められるので、未経験の方にもおすすめです。

データ入力は正確さが求められますので、始めのうちはゆっくり時間をかけて仕事をこなしていきましょう。慣れていけば、タイピングのスキルも上がっていきます。

最初のうちは報酬単価は低めですが、お小遣い稼ぎで始めたい方にとっては初期投資もいらないので人気の副業です。

単純作業なので、細かい作業に集中して取り組める人に向いています。納品前に文字の打ち間違いがないか等、最終チェックは怠らないようにしましょう。

データ入力についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。

内職

会社員の副業19
報酬完成品1つあたり0.5円~数百円
特徴製造業者や請負業者から原材料の提供を受けて加工を行う仕事
向いてる人スキマ時間にお小遣い稼ぎをしたい人

内職は、製造業者や請負業者から原材料を自宅に届けてもらい、製造、加工を行う仕事です。例えば、シール貼り、袋詰め・梱包、アクセサリー制作、部品組み立て、ミシン縫製などがあります。

内職は、原材料を取りに行く手間もなく、作業時間も自分で自由に決められます。ただ、原材料の配送はエリアが限定されているので、必ず確認しましょう。

報酬は出来高制で、作業量を増やせば収入も上がります。しかし、報酬単価は低いので、スキマ時間を有効に活用したい、お小遣い稼ぎをしたい人に向いています。

アンケートモニター

報酬1件あたり数円~数十円
特徴アンケートに回答して報酬を得る仕事
向いてる人多くの収入を求めない人、アンケートに興味を持っている人

アンケートモニターは、スマホ1台で誰でも場所を選ばず気軽にできるお仕事。スキルや経験も必要なく、初期費用がかからないのも魅力のひとつです。

アンケートモニターになるにはまず、アンケート会社に登録します。専用のサイトやアプリからアンケートに回答すると、報酬を得られます。通勤・通学、休憩時間、家事・育児・介護の合間に作業できるので、学生から主婦の方、会社員と幅広く人気がある副業です。

ただ、報酬単価が低く、経験とともに単価が上がるものではないので、少しでも稼ぎたい方向け。たくさん稼ぎたい場合は、数をこなさなければいけません。

アンケートモニターの仕事をする際は、運営元がしっかりしているサイトを選び、詐欺案件には充分注意しましょう。

アンケートモニターについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

投資

会社員の副業21
報酬投資金額による
特徴資産運用で収益が得られるかもしれないし、損失がでるかもしれない
向いてる人投資に回せる資金があり、我慢強い人

投資は、株式など価格変動する投資商品を売買して、差額で利益を出す稼ぎ方です。株式投資、債券投資、不動産投資、投資信託、暗号資産、FX、先物取引、オプション取引など、たくさんの種類があります。

多額の初期費用が必要というイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、株式投資や投資信託などは、100円からでも始められます。その一方で、暗号資産、FX、先物取引、オプション取引といったハイリスク、ハイリターンな投資も。

そこで、投資を始めるときは本やネットなどで調べ、最低限の知識を持って臨み、万が一失敗しても生活に困らない程度の金額から始めましょう。

ただし、「投資は簡単!」「初心者でも確実に稼ぐ方法」といった謳い文句のオンライン講座には気をつけてください。投資詐欺などで、大切なお金を失うという話は、いくらでもあるのも事実です。

副業を成功させるためのコツ

会社員の副業22

副業を成功させるためには、明確な目標を設定することが大切です。目標を具体的に定め、スケジュールを立てていきましょう。

まずはムダな時間をなくし、次のことを見直していきます。

  • スキマ時間の活用
  • 本業のスキルを高める

詳しく説明しましょう。

スキマ時間の活用

休みの日に限らず、日常生活の中でスキマ時間を有効に活用しましょう。
例えば、通勤時間や休憩時間を利用しても、副業の準備ができます。さらに、テレビを見る時間やSNSへの時間を減らすことで、副業に充てる時間も確保できます。

しかし、必要な時間を削ってはいけません。例えば、睡眠・食事・本業の仕事・家族との時間などです。これらを削って頑張っても、理想的な生活になるどころか、病気になってしまいます。

会話 アイコン

家族に副業を理解してもらって、協力してもらいましょう。掃除・洗濯・ご飯作り・洗い物など、少し手伝ってもらうのもいいですね。

まずは生活を見直すことから始めてみましょう。

本業のスキルを高める

自身のスキルや経験を活かし、すぐに副業を始めることも可能です。

もし、今、スキルや経験があまり無いと感じているなら、やりたい・興味のある事を見つけて、勉強することも収入アップにつながります。

給与を確保しながら勉強できるのは、本業の収入がある会社員ならでは。大いに会社員の恩恵を受けながら勉強しましょう。

本業のスキルをレベルアップさせて理想的な環境を手に入れたい方は、こちらの記事も参考にしてください。

ママWebデザイナーが広告を学んで、本業のレベルアップと子育てしやすい環境を手に入れました!

副業を始めるための具体的な手順

会社員の副業23

副業を始めるための具体的な手順を見ていきましょう。

ステップ1:目標を決める

まずは副業を始める目標を明確にしましょう。
追加の収入を得るためなのか、スキルを活かしてキャリアアップに繋げたいのか、自分が何を求めているのかを明確にすることが大切です。ここをおろそかにすると、軸がぶれて諦めてしまう確率が高くなります。

ステップ2:副業を選ぶ

自分の得意なこと、興味があるものは何かを考えながら、副業を選びましょう。自分に合った副業を選ばないと、長続きしなかったり、挫折したりします。

長く稼いでいくためにも、好きなことを仕事にしましょう。

ステップ3:副業に必要な準備

仕事を決めたら、必要な道具を準備します。副業を始めるには、道具や機材、ソフトウェアなどの準備をする必要があります。また、パソコンを使う仕事なら、ウイルス対策も確認しておきましょう。

仕事内容によって、準備するものが変わります。しっかり調べて、不足のないように準備しましょう。

ステップ4:スキマ時間を確保する

必要な道具を準備したら、次はスキマ時間を確保しましょう。本業と両立していくために、副業はスキマ時間で作業することになります。

1日のタイムスケジュールを見直して、どこで副業の作業時間が取れるかを計算しましょう。休日や家事・育児のスキマ時間を効果的に活用するのがポイントです。

ステップ5:スキルや知識の習得

最後に、選んだ副業に必要なスキルや知識を習得しましょう。学ぶ方法は、独学やオンラインの講座・スクール・書籍などを活用して学べます。

この5つのステップで準備が整ったら、副業を始めましょう。スタートしてからは、必要に応じて改善を行いながら成長していきます。

まとめ

会社員の副業24

今回は、会社員におすすめの副業を紹介しました。

本業がありながら副業をするとなると、なかなかの覚悟が必要です。副業は自分だけの問題と捉えず、家族の協力も必要になります。みんなに協力してもらって、あなたの夢や理想の生活を手に入れてくださいね。

副業については、こちらの記事も合わせてお読みください。

この記事を書いた人 アイコン

この記事を書いた人

古中美由紀

3年前、義母が認知症を発症し、介護生活を余儀なくされる。想像を絶する介護生活で身も心もクタクタになる。全て介護優先で子どもの行事は後回し。「なんでお母さんは(ほかのお母さんのように)してくれないの?」と言われてハッとする。わたし、なんで子どもを犠牲にしているんだろう…。「このままではいけない」「子ども達に誇れる母親でありたい」そう思って自宅で働けるフリーランスWEBデザイナーを目指す。 今まで何をするにも、できない理由を並べて行動しなかった私は、子どもに気づかされて行動を起こした。ただただ、他のお母さんと同じように子ども優先の生活がしたかった。私の原動力は子ども達。 広告運用の世界へ足を踏み入れる時もそう。楽しそう、と思ったのがきっかけで、あと一歩が踏み出せない。そんなとき娘に、「やってみたらいいんじゃない?」のひと言で決断することができた。 そこは色々な事情を抱えた、女性が輝ける素敵な場所。気持ちを言葉で伝えるってすごく大事。ここで、ライティングスキルの必要性を感じ、言葉を磨き上げるためにWEBライターとして活動を始める。 人見知りだけど、義理と人情は大切にしている。友達は多くはないが、関係は深い。 人から喜ばれ、感謝される働き方が出来ればきっと幸せ。 いきなりすごいことはできないけど、小さなきっかけの積み重ねで、気が付いたら自分が変わってます✨

女性の生き方応援レシピ CheUP!
オンライン講座で
趣味や経験を
生かせる方法を
一緒に探そう!

セミナー情報

過去のセミナーコンテンツを一部公開!

わくわく!未来マップ

みんなのチーアップ体験談をご紹介!