arrow-bigarrow-circlearrow-link-beigearrow-linkarrowdecoicon-arrow-breadicon-arrow-lefticon-arrow-righticon-book-blueicon-bookicon-facebookicon-instagramicon-lineicon-linkicon-mapicon-movieicon-newicon-note-blueicon-note-orangeicon-note-yellowicon-noteicon-penicon-pickupicon-plusicon-recommendicon-searchicon-seminaricon-tagicon-twittericon-yakuinicon-youtubeillust-cheer-buttonsp-menu-illust
在宅でできる副業図鑑

子育てママの在宅副業!シール貼り内職の実際と仕事の探し方

この記事を書いた人 アイコン
かねこ けいこ
応援したい!
って思ったらクリック
2378

子どもが小さい時は、できるだけ一緒にいたいと思うママも多いでしょう。パートの仕事をしつつ、もう少し収入を得たい!それなら、在宅で副業する「内職」という選択肢があります。

「シール貼り」の内職なら、特別なスキルもなく簡単にできそうですが、実際にどんな仕事なのかイメージが湧かないと不安ですね。

小さな子どもがいても本当に家で作業ができるのか?どのくらい稼げるのか?怪しい仕事ではないのか?この記事では、子育てママが知りたい在宅副業、シール貼り内職のメリット・デメリット、仕事の探し方等をお伝えします。




在宅のシール貼り内職はどんな仕事?

子どもの頃、好きなキャラクターやキラキラのシールにトキメキを感じたことはありませんか?集めるのが楽しかった人もいるでしょう。ここでは、内職仕事としてのシール貼りを見ていきます。

シール貼りは、封筒や製品、袋などに手作業でシールを貼っていく仕事です。単純な作業なので、未経験でもOKです。

  • 内職とは?
  • 報酬は出来高制
  • 様々な種類のシール貼りがある
  • 子どもがいても、シール貼り内職は可能なのか?



内職とは?

シール貼りの仕事は、工場で作業する場合と在宅で行う内職があります。
まずは「内職」とは何かを知っておきましょう。

内職は、「家内労働法」という法律に基づいた仕事です。

家内労働者とは、通常、自宅を作業場として、メーカーや問屋などの委託者から、部品や原材料の提供を受けて、一人または同居の親族とともに、物品の製造や加工などを行い、その労働に対して工賃を受け取る人をいいます。

引用:厚生労働省HP 家内労働について

簡単に言うと、内職は、業者から材料を受け取り、家で物品の加工を行う仕事の仕方です。

参照:厚生労働省 家内労働法の概要




報酬は出来高制

シール貼りの内職は出来高制です。「シール1枚の単価×貼った枚数」が報酬となります。

様々な種類のシール貼りがある

シール貼りには、次のようなものがあります。

  • ダイレクトメールの宛名シール
  • 製品のバーコードシール
  • 値札シール
  • パンフレットなどの訂正シール
  • 成分表示シール
  • 化粧品のラベルシール
  • ギフトのリボンシール

など、小さいものから大きいものまで様々なシールを扱います。

複雑な形をしていて、ピンセットを使うものや、湾曲したものに貼ることもあります。難易度が高いものは1枚当たりの単価が高くなります。

また、ビニールの袋に入れてからシールを貼る、という2つの工程をセットで請け負う場合もあります。




 在宅のシール貼り内職の流れ

シール貼り内職の仕事の流れをイメージしてみましょう。

  1. 指示書、シール、商品の受け取り(配送される場合と、自家用車で取りに行く場合があります)
  2. 指示書を読み、シールの貼る位置等の確認
  3. 自宅で作業
  4. 間違いないか検品、数の確認
  5. 指定の場所に納品



 在宅のシール貼り内職はどれだけ稼げる?

1、指示書、シール、商品の受け取り

いつまでに何個納品するか等、業者と話をして決めたら、指定の方法で材料を受け取ります。配送される場合と、自家用車で取りに行く場合がありますので、事前に確認をしておき

ます。

2、指示書を読み、シールの貼る位置等の確認

指示通りにシールを貼らなければ、全てやり直しになり、報酬ももらえません。必ず指示書を読み、わからないことは作業前に聞きましょう。

3、自宅で作業

指定の物にシールを貼っていく作業をします。効率を上げるために、どんな配置にしたらやりやすいかなど、工夫しましょう。

4、間違いないか検品、数の確認

シールがズレてしまったり、ホコリがついたりして、気になるものは分けておきます。最終的な合格ラインは、業者に確認すると安心です。使えないものは報酬の数にカウントされませんので、丁寧な作業を心がけましょう。

出来高制なので、数を数えて納品します。100ごとに束にするなど、数えやすくしておきましょう。

5、期日に指定の場所に納品します。




子どもがいても、在宅でシール貼りの内職をすることが可能なのか?

「子どもがいても、在宅副業をする。」と、決めたら見える世界が変わります。その瞬間から、できる方法を自然と考え始めます。やってみたいと思ったら、「子どもがいても可能なシール貼り内職のスタイル」を自分なりに考えてみてくださいね。

共通して言えるのは、小さな子どもがいて、家事育児、仕事を両立させるのは、本当に大変です。時間的に追い込まれると、精神的な負担が出てきて、せっかく家で仕事ができても、子どもに対してイライラしてしまうかもしれません。無理なく納品できるスケジュールで受注しましょう。

また、子どもの手が届かない高さの専用テーブルを用意するなど、心地よく、そして効率よく作業できる工夫をしましょう。




在宅のシール貼り内職は稼げるの?

シール貼り内職は、一体どのくらい稼げるのか、気になりますね。

単価が安い  

「シール1枚の単価×貼った枚数」が報酬となります。シール1枚当たりの単価が0.1〜1円程度です。ほぼ毎日作業をして、月収は10,000円〜25,000円の人が多いようです。

単純作業で、誰でもできる簡単なものは安く、複雑で難易度の高いものは、単価が高い傾向があります。ただ、そもそもの単価が安いため、稼ぐために時間を費やすには限界があり、大きく稼ぐことは難しいでしょう。




効率よく稼ぐコツ 

シール貼りの仕事を安定して受注したい場合は、業者と信頼関係を築くことで長期的に仕事を紹介してもらえます。

また、シール貼りはイベント前に仕事が増える傾向があります。クリスマス、バレンタイン、ひな祭り、母の日、ハロウィンなど、ギフトのラッピングにシールを貼る募集が増えます。

短期的な仕事ですが、これをきっかけに業者と繋がり、次の仕事を紹介してもらえる可能性が広がりますので、チャンスです!




在宅のシール貼り内職は向き不向きがある

シール貼りは、向き不向きのある作業です。

向いている人

  • 正確な作業ができる人
  • 納期を守れる人
  • 一人で黙々作業するのが好きな人

向かない人

  • 細かい作業が苦手な人
  • 飽き性の人
  • 同じ姿勢で長時間作業するのが苦痛な人
  • 喫煙している人、ペットを飼われている方は作業不可の場合があります。



シール貼り内職が向いている人  

正確な作業ができる人

指示された場所にシールを貼ったり、細かいゴミが入らないように気をつけなければいけません。

例えば、

  • シールがズレている
  • ヨレてしわになっている
  • ゴミがついている

という場合は、やり直しになったり、報酬が差し引かれてしまいます。今後の信用にも関わってきます。集中して正確に細かい作業をするのが好きな人に向いています。

手先の器用な人は、ピンセットを使い小さなシールを貼る難易度の高い仕事に挑戦するのもいいでしょう。

納期を守れる人

納期が守れないと、契約打ち切りになることがあります。

まずは無理のない量から始め、慣れてスピードが出てきたら、量を増やしていくのがいいでしょう。

一人で黙々作業するのが好きな人

仕事自体は単純作業の繰り返しです。一人で黙々と作業をするのが好きな人に向いています。自分のペースで誰にも何も言われない分、自己管理と根気が必要です。




シール貼り内職が向かない人

細かい作業が苦手な人

手先を使う作業で、小さなものを扱うので、神経を使います。細かい作業が嫌いな方には向きません。

飽き性の人

単純作業の繰り返しになりますので、すぐに飽きてしまう人にとっては苦痛でしょう。

同じ姿勢で長時間作業するのが苦痛な人

ずっと座っていると腰が痛くなったり、肩が凝ったりしますので、長時間の作業が身体的に苦痛な方には向きません。

喫煙している人、ペットを飼われている方は作業不可の場合があります。

商品に匂いがついてしまったり、ペットの毛が着くことは避けなければいけません。作業環境が整っているかもポイントになります。




在宅のシール貼り内職のメリット・デメリット

シール貼り内職のメリット・デメリットを見てみましょう。

メリット

  • 未経験でも簡単にできる
  • 小さい子どもがいても、家で好きな時間に作業ができる
  • 人間関係の悩みがない
  • 未経験でも簡単にできる

シール貼りに特別なスキルは要りません。やってみようという気持ちがあれば、誰でも簡単にできる仕事です。

小さい子どもがいても、家で好きな時間に作業ができる

シール貼り内職の最大のメリットは、家で好きな時間に作業ができることです。子どもがいて外で働きにくくても、寝ている間など、ちょっとずつ隙間を見て自分のペースで作業ができるのが魅力ですね。

人間関係の悩みがない

一人で黙々とする作業なので、作業中に人との関わりがありません。誰かから何かを言われることがないので、人間関係に関するストレスはないでしょう。

一人なので、好きな音楽を聴いたり、語学の教材を聴きながら作業することができるのもいいですね。




デメリット

  •    単価が低く、時間効率が悪い
  •    自宅に作業スペースが必要
  •    商品の納品に車が必要
  •    手が荒れる

単価が低く、時間効率が悪い

シール1枚当たりの単価が1円だと、1万枚貼って1万円の報酬です。1時間で貼れる枚数は200〜300枚としたら、時給200〜300円という計算になります。割が合わないと感じつつ、納期に追われプレッシャーになると辛い仕事になります。

自宅に作業スペースが必要

受注した材料が入った段ボールを2、3個置くためのスペースが必要です。また専用のテーブルがあると作業効率が上がります。子どもが触らないように工夫してスペースを作りましょう。

商品の納品に車が必要

商品の材料を会社に取りに行ったり、納品に行く時に、自家用車が必要なところが多いです。ガソリン代は自前です。作業以外にも時間が必要になることを知っておきましょう。

応募は、「会社から車で片道10分程度にお住いの方のみ」と条件付きのことがあります。業者が取りに来てくれる場合もありますので確認しておきましょう。

手が荒れる

シール貼りの仕事は、粘着部分が指に触れることで手が荒れることがあります。血が出て商品についたら台無しになってしまいます。長期的に受注するためにも手のケアをしましょう。




シール貼りの内職は怪しくないの?

私も子どもが小さい頃、在宅でできるシール貼りの内職をやってみたいと思っていました。でも求人情報を見ても、怖くて踏み切れませんでした。本当に大丈夫なの?どんな会社なの?業者さんの顔が見えないまま、個人的な取引をすることに警戒心があったのです。実際に詐欺業者も存在しますので、注意が必要です。

詐欺業者に注意

詐欺まがいのサイトも存在します。

応募する前に業者の評判を確認しましょう。納品したものに難癖をつけて報酬を下げる悪質な業者も存在します。内職は、業者と個人間のやりとりになるので、しっかり条件を確認する必要があります。

  • 「簡単にすぐ稼げる」という文言には注意!
  • 登録料、講習料などの名目でお金を請求する業者に注意!

このような業者は避けた方が無難です。

警視庁HP 内職商法という手口




在宅のシール貼り内職の探し方

シール貼り内職探しは、求人サイトや地域の情報をチェックしましょう。内職可と書いてあっても、工場への出勤が必須の場合もありますので、応募する時に確認しましょう。




アルバイト募集サイト・内職斡旋サイト

内職専門の求人サイトがあります。お住まいの地域を入れて検索してみましょう。




地域密着のアルバイト募集雑誌・新聞の折込チラシ

地域密着型のアルバイト雑誌は、駅やスーパーなどで自由に手に入れることができます。また新聞を取っている人は、折込チラシにも求人情報がありますので、まめにチェックしましょう。

自治体のホームページ

自治体によっては、ホームページに内職の求人を掲載していることがあります。お住まいの都道府県のホームページを見てみましょう。

知人の紹介

顔が見える方の紹介が安心ですね。内職をしたいと日頃から口に出しておくと、身近なところから話がやってくる可能性があります。複数のメンバーで、委託されて作業を行っている場合もあります。




子育てママにオススメの在宅副業

在宅で副業したい子育てママは、子どもとの時間も大事にしながらお金を増やしたい方が多いですね。パソコン1台あれば家でできる仕事の幅が広がりますよ。ここでは、子育てママにオススメの在宅副業をご紹介します。

  • 広告プランナー
  • WEBライター
  • データ入力
  • フリマアプリ
  • アフィリエイト



女性に注目の在宅副業!ママ目線が強みになる「広告プランナー」

今、女性に注目の在宅副業!SNSやWEB検索した時に出てくる広告を運用する仕事です。特別なスキルがない人でも、ママ目線を持っていることが強みになる仕事です。

新しい情報好きな女性にオススメ!「WEBライター」

文章を書くことが好きな方にオススメの在宅副業です。指定のテーマに沿った記事を書きます。隙間時間に仕事ができるため主婦に人気です。

美容に詳しい、健康に詳しいなど、情報収集が好きで、つい人に伝えたくなってしまう人に持ってこいの副業ですね。




隙間時間に淡々とできる「データ入力」

商品の受発注や、試験データなどを入力する仕事です。特別なスキルがなくても、エクセルに入力できればOKです。考えずに単純に入力していく作業なので、隙間時間にできます。

断捨離しながら副収入!一石二鳥の「フリマアプリ」

メルカリやヤフオクなど、フリマアプリを活用して副収入を得ることができます。家にある不用品がお金になるのは嬉しいですね。特に子ども服は、あっという間にサイズアウトします。そして必要としている人もたくさんいるので、断捨離したいタイミングの方にオススメです。

コツコツやれば高収入も目指せる!「アフィリエイト」

アフィリエイトとは、自分のブログなどで企業の商品やサービスを宣伝し、お客さんが商品のページをクリックしたり、購入したら、報酬が入る仕組みです。

パソコンがあれば、いつでもどこでもできる副業で、毎日コツコツ作業をするのが好きな人に向いています。ブログを見てもらえるようになるまでに時間はかかりますが、一旦仕組みを作れば、何もしなくても一定の報酬が入る可能性があります。マーケティングの知識があれば、さらに高収入を目指せる副業です。

まずは、アフィリエイトセンターへの登録が必要です。

・A8.net

・afb(アフィb)

マアプリ」




まとめ

小さな子どもがいるママは、家事に育児に仕事に、本当に忙しい!とてもパワフルな人が多いです。
ママは、大事な人のために力を出せる存在なのですね。

そして、ママがやってみたい!と思ったこともぜひチャレンジしてください。

自分に合うかどうかも、やってみないと分かりませんからね。
一歩踏み出して、本当の豊かさを手に入れてくださいね。

この記事を書いた人 アイコン

この記事を書いた人

かねこ けいこ

1300年前の幻の都、価値観的に最先端な田舎を舞台に、毎朝6時半頃インターネットラジオ生配信。雨の日も、風の日も、ただ近所をぐるぐる、、、役に立たないことが、役に立つと、思いがけずハマる人が続出。 何にもなくてもオモロイは自分で創れる! 理想のライフスタイルを手に入れようと、ライターデビュー。 他、筆を使った体感コーチングで、起業家の魂の望みを実現するコーチとして活動中。

女性の生き方応援レシピ CheUP!
オンライン講座で
趣味や経験を
生かせる方法を
一緒に探そう!

セミナー情報

過去のセミナーコンテンツを一部公開!