arrow-bigarrow-circlearrow-link-beigearrow-linkarrowdecoicon-arrow-breadicon-arrow-lefticon-arrow-righticon-book-blueicon-bookicon-facebookicon-instagramicon-lineicon-linkicon-mapicon-movieicon-newicon-note-blueicon-note-orangeicon-note-yellowicon-noteicon-penicon-pickupicon-plusicon-recommendicon-searchicon-seminaricon-tagicon-twittericon-yakuinicon-youtubeillust-cheer-buttonsp-menu-illust
在宅でできる副業図鑑

副業で占い師を始めるためのステップをわかりやすく解説|未経験から月5万円も可能

この記事を書いた人 アイコン
古中美由紀
応援したい!
って思ったらクリック
3928

皆さん、副業で占いをすることに興味はありますか?占いというと、なにか特別な能力が必要なイメージがありますが、実は初心者でも始めやすい統計学を用いた占いもあります。例えば、誕生日や名前などの属性データをもとに占う方法です。

「だけど、未経験から占い師を始めるのは難しいのでは?」と考える方もいると思います。

そこで、この記事では、副業で占い師を始めるためのステップと、初心者でも始めやすい占い方法や稼ぐ方法を解説します。

少しでも興味があるという方は、読んでみてくださいね。

実は初心者からでも始めやすい占い師

副業占い_01

冒頭でも述べたように、実は占い師になるのに、なにか特別な能力は必要ありません。ですから、初心者でも比較的始めやすい副業といえるでしょう。

その理由は、主に以下の4点があげられます。

  • 初期費用があまりかからない
  • 年齢や性別に制限がない
  • 占いして欲しいという需要が増えている
  • 働く場所と時間が自由

詳しく説明していきます。

初期費用があまりかからない

副業占い_02

占い師が副業として始めやすい理由のひとつに、初期費用があまりかからないことが挙げられます。もちろん、占いスタイルにもよりますが、他のビジネスに比べると少額で済む場合が多いでしょう。

鑑定方法によっては、占いに使う道具や器具、勉強するための書籍代が初期費用に挙げられます。例えば、タロット占いの場合カードが必要となり、手相占いの場合は簡易な測定器具が必要です。

ですが、パソコンを使うなら今お手持ちのもので充分。副業を始めるにあたって、いかに初期投資を抑えるかが成功へのポイントです。

会話 アイコン

占い師に資格は不要です。ですから資格取得のために多額の費用はいりません。占いの勉強方法なら、工夫次第でいくらでも費用を抑えられます。

年齢や性別に制限がない

副業占い_03

占い師になるには、一般的に年齢や性別に制限がありません。誰でも占い師として活動できます。ただし、占い師として成功するためには、年齢や性別に関わらず、占い師としての能力やスキルを磨くことが重要です。

占い師に相談に来る人は、悩みや問題を抱えた人が多いため、「背中を押してほしい」と願う気持ちで相談に来ることが多いです。ですから占い師は相談者の気持ちに寄り添い、相手の立場に立って考えることで、相談者の味方となります。そして、相談者が自分の気持ちを話しやすい雰囲気を作り出し、信頼関係を築くことが大切です。

年齢が高い人は、豊富な人生経験から得られる知識や経験を活かし、占い師としてのスキルを磨けるでしょう。また、若い人も、占い師としてのスキルを磨くことで、年齢に関係なく活躍できます。

年齢を気にせずに働きたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

占ってほしいという需要が増えている

コロナ以降、ストレスや不安を感じる人が増え、占いの需要は高まっています。将来に対して悩みや不安を抱え、占いで問題解決したいと考える人が増えたと考えられます。

占いの種類も多様化し、風水、タロットカードや手相など数多くの占いが存在。さらにSNSやインターネットの普及により、自分の好む占いを手軽に見つけやすくなりました。

こういった背景から、占って欲しいという需要が増えていると考えられます。

働く時間と場所が自由

副業占い_05

占い師を想像すると、商業施設の1区画や、道路の脇で見かけるイメージが強いでしょう。

実際は占い師の仕事場は決まっておらず、やり方次第で働く時間と場所が自由に選択できます。例えば、インターネットを使ったメール占いやZOOMを使ったビデオ通話占い、電話占いなどは、ネット環境さえ整っていれば、働く時間や場所を問わず、行うことができます。

このように副業として自宅で働くことができるので、本業との両立がしやすいと言えるでしょう。

ただし、相談者のニーズや要望に応える必要があるため、柔軟な対応が求められます。したがって、占い師の仕事は、自分のライフスタイルに合わせて働くことができる一方、高いプロ意識も重要です。

理想の働き方を目指す方は、こちらの記事を参考にしてください。

未経験から占い師って難しくないの?

副業占い_06

実は未経験から占い師になることは難しくありません。占いをしながらスキルアップできる能力もあり、未経験でも始めやすい鑑定方法もあります。

占い師としてのスキルを身につけるには、以下のポイントに注意してください。

  • コミュニケーション能力:占い師は相手の悩みを聞きながら、カウンセリングの要素も持っているため、コミュニケーション能力が求められます。コミュニケーション能力は、信頼関係の構築において重要なツールです。
  • 統計学を用いた占い:統計学で算出する占いなら、結果からどのように伝えるかを練習すれば、十分に未経験からでも始められます。

未経験から占い師として活動していくなら、統計学を用いた占いから始め、コミュニケーション能力を意識して伸ばしましょう。学ぶ意欲や努力を惜しまずにスキルを磨いていくことで、占い師として活躍できます。

占いは大きく分けて3種類

副業占い_07

占いは大きく分けて3種類あります。それぞれ「相術(そうじゅつ)」、「命術(めいじゅつ)」、「卜術(ぼくじゅつ)」と呼ばれます。

詳しく説明していきますね。

相術(そうじゅつ)とは

相術は、手相や人相など、対象の姿・形からその人の状態や運勢を占う方法です。

手のひらの線や指の形、顔の特徴などを観察し、それらの特徴から人物の性格や運命を読み解きます。相術は個々の生まれ持った性質を重視するため、その人自身の姿や特徴を知ることが重要です。

命術(めいじゅつ)とは

命術は、「生年月日」や「生まれた時間」など、定められた必然的な要素を使って運勢を占います。主に西洋占星術や四柱推命(中国の伝統的な命理学)が含まれます。

命術では、生まれた瞬間に与えられた情報から、人生全体や相性、長期的な運勢を占うことに適しています。星の配置や干支(えと)の組み合わせなどが重要な要素となります。

卜術(ぼくじゅつ)とは

卜術は、道具を使った占い方法を指します。有名なところは、タロットカード占いや、トランプ占いなどです。卜術は、相術・命術とは異なった特徴を持ち、偶然性や直感を重視。道具の意味や配置、カードの絵柄などを解釈し、メッセージやアドバイスを読み解きます。

例えば、タロットカード占いでは、引いたカードの意味や絵柄からその人の運命や未来を読み取ります。

日本人に人気の占い8選

一般的に人気のある占いとして、次の8つが挙げられます。

  • 風水
  • 手相
  • タロット占い
  • 姓名判断
  • ホロスコープ
  • 九星気学
  • 四柱推命
  • 数秘術

以下はそれぞれの特徴です。

  • 風水

空間の気の流れを読み取って、運気を向上させる占いです。

  • 手相

手のひらにある線や模様、形から運勢を占います。

  • タロット占い

タロットカードを使って、未来を占います。

  • 姓名判断

姓名の字画や音から、運命や性格を占います。

  • ホロスコープ

誕生日や出生時間から天体の位置を読み取り、人生全体を占います。

  • 九星気学

西洋占星術に影響をうけた、方角と生まれ年から運勢を占います。

  • 四柱推命

誕生年・月・日・時から干支や五行を用いて運勢を占います。

  • 数秘術

誕生日から算出される数字から、運勢を占います。

これらの占い方法は、それぞれ異なる見かたや道具を使って、運勢や未来を占います。人気がある理由は、興味深い結果やアドバイスを提供し、たくさんの相談者が自分の運命や人生について知りたいと思っているからです。

自分に合った占い方法を選び、その知識や技術を深めることで、より良い結果を得ることができるでしょう。

興味のある占いを学びましょう

副業占い_08

副業で占い師を始める際は、自分が学びたい、興味のある占い方法を選びましょう。先ほど紹介した中で、手相と数秘術は初心者にも向いている占い方法としておすすめです。

手相はなじみ深く、基礎的な知識や意味を理解しやすいです。身近な人たちの手相を見ることから始め、実践を通じて経験を積んでいきましょう。

数秘術は、数学的な計算が中心となるため、特別な感覚や直感力を必要としません。数字や計算に興味がある方や、道理に沿って道筋を立てて考えることが得意な方にとっては、取り組みやすい占い方法でしょう。

どんな占い方法を選ぶにせよ、興味のある占い方法から学び始めることがプロの占い師への近道です。自分自身や身近な人たちの運勢を占って、練習を重ねていきましょう。

会話 アイコン

興味のある占い方法から学び始めることで学習意欲も高まり、より効果的にスキルを磨くことができるでしょう。

占いを学ぶ場所

やってみたい占術を決めたら、今度は占いを学んでいきます。副業占い師として働くには、占いの知識やスキルが必要です。

占いを学ぶ場は、オンラインスクールや通信講座、書籍などがあります。もちろん、占い師の方に直接教えてもらうこともできます。

ネットで調べたり、本を読んだりして、独学で学ぶこともできますが、あまりおすすめしません。占いは医療行為や法律に関わる場合もありますので、適切な知識と技術を持ちましょう。

占う相手の見つけ方(仕事のとり方)

副業占い_09

次に、占い師としてクライアントを見つける方法を探します。せっかく身につけた占い師としてのスキルや技術があっても、集客できなければ意味がありません。

そこで活躍するのがクラウドソーシングサービスやSNSの活用です。これらを活用することで、集客や仕事の取得が可能です。

  • ココナラ
  • クラウドワークス
  • フェイスブックなどのSNS

一つひとつ解説していきます。

ココナラ

特技を売り買いするスキルマーケットの「ココナラ」には、占い専門のカテゴリがあります。ココナラでなら、個人が無料で手軽に自分の占いサービスを出品できます。自分で店を構えることを思えば、気軽に始められ、経験も積めます。

占いジャンルの出品数は多いので、他の占い師と差別化するために、オリジナルな価値を打ち出したりプロフィールを充実させたりしましょう。

クラウドワークス

日本最大級のクラウドソーシングサイト「クラウドワークス」でも、占い師として活動を始められます。始め方はクライアント(企業)が占い師を募集するので、応募をして仕事条件などに合意できれば契約となります。

また、占い師としての知識がある人には、記事執筆の依頼が舞い込むことも。例えば、占いに関する情報やコラムの執筆などが求められることがあります。

登録や応募の手続きが簡単で、未経験からでも始めやすい環境が整っていますよ。

FacebookなどのSNS

クラウドソーシングサイトで活動をしながら、FacebookなどのSNSで自身の占い師としてのプロフィールや情報を発信していきましょう。

どのサイトでも同じことが言えますが、プロフィールは細かく設定し、自身の占い師としての専門性や経験をアピールします。過去の実績や得意な占い方法、提供しているサービスなどを明確に示すことで、興味を持ったユーザーからの問い合わせが入りやすくなるでしょう。

会話 アイコン

定期的に投稿することも重要で、名前を知ってもらう場を増やすことが集客につながっていきます。

Facebook以外にも、InstagramやTwitterなどのSNSも活用しましょう。

鑑定料の相場

副業占い_10

占い師の鑑定料は、占いの種類、鑑定する時間や場所、個々の占い師の力量によって異なります。

また、占い方法によっても料金は変わります。例えば、対面占い、電話・ビデオ通話(オンライン)・メールやチャット占いなどです。

ココナラでの相場観を、以下に表にまとめました。

鑑定方法料金相場
対面占い30分:3,000円~5,000円
電話・ビデオ通話(オンライン)1分:200円~300円
メール・チャット占い1回:1,500円~

ココナラなどのサイトに登録している場合、手数料22%がかかることも留意しておきましょう。また、初めての段階では鑑定料を低く設定する人もいますが、人気占い師になると自信もついて鑑定単価もあげられます。

収入アップのカギはいかにお客様からリピートしてもらえるかです。占い師としての信頼と実績を積み上げていけば、1回5,000円の鑑定料をもらうことも。1日10人を占った場合、月に5万円以上の収入を目指すことも十分に可能です。1日〜1か月に何人占えるかによって、1回あたりの単価を検討していきましょう。

実際どんなふうに働いているの?

占い師は実際、どんなふうに働いているのでしょうか?

占い師によって働き方は様々ですが、一般的には以下のような方法です。

  • 占い館や店舗での鑑定
  • 出張鑑定
  • オンライン鑑定(電話・ビデオ通話、メール・チャット占い)

最近の主流はやはりオンライン鑑定ですね。コロナの影響もあり、ZOOMやSkypeなどのビデオ通話をしながらのオンライン鑑定が増えてきています。場所や時間に縛られないため、相談者からの需要も高まっています。

会話 アイコン

占い師の働き方は多岐に渡るため、自分がどんな形で占うか決める必要があります。副業として、どれくらいの時間が使えるかじっくり考えましょう。

Twitterからコメント引用

ここからは占いでお仕事獲得している方のTwitterをご紹介します。

こちらの方は、自分が利用しているプラットフォームを記載し、どんな占術方法を使って占っているか、自分の得意など、情報を盛り込んでいます。

こちらの方のツイートは、初心者の方に勇気を与えてくれる情報ですね。

こちらの方のツイートは、集客のヒントになりますね。

まとめ

副業占い_11

今回は、副業として占い師を始めるためのステップをご紹介しました。きちんとした手順を踏んで経験を積んでいくことが、占い師としての成長に繋がっていきます。

はじめは小さなステップから始めて、少しずつ進みながら、自身の占いのスタイルを確立していきましょう。

この記事を書いた人 アイコン

この記事を書いた人

古中美由紀

3年前、義母が認知症を発症し、介護生活を余儀なくされる。想像を絶する介護生活で身も心もクタクタになる。全て介護優先で子どもの行事は後回し。「なんでお母さんは(ほかのお母さんのように)してくれないの?」と言われてハッとする。わたし、なんで子どもを犠牲にしているんだろう…。「このままではいけない」「子ども達に誇れる母親でありたい」そう思って自宅で働けるフリーランスWEBデザイナーを目指す。 今まで何をするにも、できない理由を並べて行動しなかった私は、子どもに気づかされて行動を起こした。ただただ、他のお母さんと同じように子ども優先の生活がしたかった。私の原動力は子ども達。 広告運用の世界へ足を踏み入れる時もそう。楽しそう、と思ったのがきっかけで、あと一歩が踏み出せない。そんなとき娘に、「やってみたらいいんじゃない?」のひと言で決断することができた。 そこは色々な事情を抱えた、女性が輝ける素敵な場所。気持ちを言葉で伝えるってすごく大事。ここで、ライティングスキルの必要性を感じ、言葉を磨き上げるためにWEBライターとして活動を始める。 人見知りだけど、義理と人情は大切にしている。友達は多くはないが、関係は深い。 人から喜ばれ、感謝される働き方が出来ればきっと幸せ。 いきなりすごいことはできないけど、小さなきっかけの積み重ねで、気が付いたら自分が変わってます✨

女性の生き方応援レシピ CheUP!
オンライン講座で
趣味や経験を
生かせる方法を
一緒に探そう!

セミナー情報

過去のセミナーコンテンツを一部公開!