インターネットの普及とコロナ禍で、働き方も多様に変化をする時代となりました。
こんな風に考えて、なかなか一歩を踏み出せない方もいらっしゃいますよね。
本記事ではリスキリングという、学び直しの方法をご紹介します。
現在の仕事に活かしたり、副業など新しいことに挑戦するきっかけにしていただければと思います。
リスキリングの方法とは?今注目のリスキリングを知って求められる人材へ
リスキリングとは、近年インターネットが普及したことで変化するビジネスに対応するため、新たに知識やスキルを身につけることを言います。
経済産業省が出している資料では、以下の様に定義されています。
“「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、 必要なスキルを獲得する/させること」
近年では、特にデジタル化と同時に生まれる新しい職業や、仕事の進め方が大幅に変わるであろう職業につくためのスキル習得を指すことが増えている。”
引用元:リスキリングとは ―DX時代の人材戦略と世界の潮流―
多様化する時代に取り残されないよう、新たに学習してスキルをつけていくことが必要なんですね。
似たような言葉では「リカレント」、「OJT」という言葉もあります。
・リカレント
リカレント(recurrent)とは、「循環する」という意味を持つ言葉です。社会に出た後でも、新たに知識やスキルをつけるため、一度仕事から離れて教育を受け、再び働き始めることです。
・OJT
OJTとは、On-the-Job Trainingの略語で、「職場内訓練」を意味します。新入社員や新しく配属された(派遣)スタッフ等に、上司や先輩がマンツーマンで指導役となり、実務を通して知識やスキルを身に付けてもらう人材育成の手法。
どちらも新たに教育を受けるという意味では同じですが、リスキリングの場合は通常の業務と並行して、新たに学習していきます。
また、企業側がこれから必要となる業務のために、新しいスキルを従業員に身につけてもらうことに主軸を置いているという点もリスキリングとは異なるのです。
今、リスキリングが必要な理由は以下の3つです。
人間ではなく、AIが様々なことをしてくれるようになったり、会社に行かなくても仕事ができたりと、ここ数年で私達の暮らしは多様に変化してきました。
これからさらに便利な世の中になるはずです。そんな時代で生き残っていくためにも、新たなスキルが必要になっています。
2020年に開催された世界経済(ダボス)会議でも、「2030年までに地球人口のうち10億人をリスキリングする」と発表されました。
日本でも2022年の岸田首相の所信表明演説で、個人のリスキリング支援として、5年間で1兆円を投じると表明されています。
実際、リスキル講座と呼ばれる、「第四次産業革命スキル習得講座認定制度」というものもあり、以下のように定義されています。
”IT・データを中心とした将来の成長が強く見込まれ、雇用創出に貢献する分野において、社会人が高度な専門性を身に付けてキャリアアップを図る、専門的・実践的な教育訓練講座を経済産業大臣が認定する制度です。”
引用元:第四次産業革命スキル習得講座認定制度(METI/経済産業省)
リスキル講座のうち、厚生労働省が定める一定の基準を満たした講座については、「専門実践教育訓練給付金」が支給され、個人が負担した費用の一部を給付してもらえるんです。
企業もリスキリングを行うことで助成金の利用ができますよ。
参考サイト:教育訓練給付制度|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
では、実際に企業がリスキリングを進めるために行っている4つのステップを解説します。個人事業主の方にも、参考になるようにまとめました。
リスキリング自体は今後の経営戦略や業務で必要となるであろう人材を育成する手段なので、リスキリングしたからOKという事ではありません。
事業を成功させていくためにも、現状従業員が保有するスキルを把握し、足りないスキルを洗い出しておくことが必要となります。
学習方法は様々です。
自社で学習の機会を作れない場合は、外部に委託することもあるでしょう。
企業側が幅広く学習の方法を用意しておくことで、学習する側も自分に合った方法を見つけやすくなり、学びも進みます。
教育の方法が定まったら、実際に社員に取り組んでもらうことになります。
ここでの注意点としては、社員が「学習を強制されている」と思って、ストレスに感じていないかという事です。
このストレスは、社員のモチベーションを下げる可能性があります。
モチベーションが下がると通常の業務にも影響が出かねないので、社員とリスキリングの目的をすり合わせることは大切です。
また就業時間外の学習はモチベーションを下げる一因となりますので、できるだけ就業時間内で行うことが望ましいですね。
せっかく身につけたスキルを、持て余していたら意味がありません。実践で活かす機会を用意していく必要があります。
繰り返し行う事でスキルを磨き続けるようにしましょう。
このステップというのは会社に勤めていない、これから働きたいと思っている方でも同じだと思います。
自分の理想とする未来があった時に、今の自分には何が足りないのかどうやってそのスキルを身につけるのか、そして学習し実践で仕事として活かすという事です。
国が学習を応援してくれる制度もあるので、使える方はぜひ活用していきましょう。
デジタルの時代になったからこそ身につけたいスキル、重宝されるスキルというのがあります。
女性におすすめなスキルがこの7つです。
これらのスキルを必要とするお仕事は多くあります。
自宅でも働くことが可能なので特におすすめです。
それぞれのお仕事については詳しく解説してある記事があるので参考にしてくださいね。
リスキリングを個人で行うことにも様々なメリットが期待できます。リスキリングで、理想の働き方を見つけてみましょう。
自分自身の成長ができるだけでなく、会社が必要とするスキルを持っていれば重宝されます。
スキルが「ある人」と「ない人」とどちらに仕事を任せようかとなった時、それはもちろんスキルがある人ですよね。
新しい業務に携われるようになると、あなたはもう会社やクライアントさんにとって手放せない人材になること間違いありません。
既存の業務に加え新しい知識やスキルが身につくことで、今まで出来なかったことが出来たり、新しいアイディアにたどり着いたりすることもあります。
新しいキャリアに繋がる可能性もあるかもしれませんね。
知識やスキルを身につける事は大変ですが、その分、努力した先に新しい発見が待っています。
会社に勤めている方であれば、新たに資格を取ることで手当が支給されたり、キャリアアップすることで昇給したりできます。
専門性のあるスキルを身につける事で、時給の高い仕事を始めることも可能です。
ネットが普及したことで、自宅でできる仕事も増えてきました。育児や介護で外に出られないからと、働くことを諦めていた女性にとって、在宅で稼げるスキルを手に入れれば働ける時代なんです。
デジタルの時代になったからこそ、女性にもチャンスが来ていると私は考えます。
私も1年前にWeb広告からスタートし、今はライティングや動画編集のスキルも身につけ、在宅で仕事を始めました。
在宅で子供といながら働くことも、昔の様に難しくはありませんし、専門知識をつけたあなたは会社でも一目置かれる人材になれるでしょう。
これからの働き方に悩んでいるならリスキリングを始めてみませんか?
一歩踏み出す応援が出来れば嬉しいです。
この記事を書いた人
三木 一実