未経験から在宅プログラミングをはじめるステップ|週末プログラマーからゆくゆくは本業に
「副業したいけど、未経験からプログラミングを学ぶのは難しいよね…?」
と考えている人は多いと思います。
そこで、今回の記事では、未経験からプログラミングを学び、在宅で副業、ゆくゆく本業になったらいいなと考えている人に向けて、徹底解説します!
プログラミングを土日だけ副業として行っている場合の、平均収入は「1万円〜10万円」。
週末だけで、平均5万円の収入があれば、毎日の生活が豊かになりますよね。
実際、プログラミングの将来性は高く、今後、私たちが生きていく中で必要なスキルなので、需要は確実にあります。
プログラミングとは、コンピュータでコードやプログラミング言語を使って機械を動かすための命令文を作成することです。
コンピュータは人が作っているプログラム通りに動いているので、コンピュータに命令するためのプログラミング言語を作成するのが、プログラミングです。
世界のトップを走る有名なIT起業家は、“プログラマー”出身の人が多いんです。
こちらの5名はプログラマー出身の起業家です。
プログラミング学習は、大きな夢を掴むための第一歩かもしれませんね。
プログラマーの平均年収は約429万円。
プログラマーのなかでも、習得するのが難しいとされるVisual BasicやC語、C++や新興の言語にも対応できるプログラマーは、給料が高くなります。
プログラミング言語の市場の需要が、年収に直結するので、需要のある言語を習得することが稼げるコツです。
結論としては、もちろん稼げます。
ただし、経験や求められるスキルによっても大きな差があるのは事実です。
在宅での仕事が多いのは、WEBサイト制作です。
小規模なサイトの場合は1人で全てをこなすこともありますが、大規模なサイトはある程度分業して制作を行います。
一般的には、WEBデザイナーがコーディングもできることが多いですが、デザイナー、コーダー、ディレクター、営業と分業を行っている場合は、その一部をお手伝いができる可能性があります。
仕事の需要はあるので、安定して収入を得やすいというメリットがあります。
では、実際に未経験から、在宅プログラマーになるための方法を、3ステップでお伝えしていきます。
STEP1:スクールで学ぶ
プログラミング未経験者が挫折せずにスキルを身につける最短の方法は「プログラミングスクールで学ぶ」ことです。
私自身、コーディングを学びましたが、挫折してしまいました。独学で学ぶ方法もありますが、経験上かなりの時間と労力がかかります。
メンター(講師)に質問をしながら学習を進められる場は、モチベーションを保つためにもスキルアップのためにも必要不可欠です。
副業や転職に有利なスキルが学べるおすすめプログラミングスクールを、いくつかご紹介したいと思います。
無料体験レッスンなどを通して今の自分に必要なスキルを見極めましょう。
STEP2:アウトプットする
インプットで身につけた情報や動作を、アウトプットで活かしていくことで、「知っている」状態から「できる!」状態にしていきます。
初心者でもチャレンジしやすいのは、「既存のコードをアレンジする」方法です。
基本の状態があるため、少しのアレンジで動きが変わることを実際に体感しましょう。
「質より量」を目標にどんどんアウトプットしていくことで、体で覚えていきます。
また、自分でWEBサービスを作ってみるのも、SNSやブログで発表するのも良いでしょう。
毎日少しずつでもアウトプットしていき、自分に合った方法を見つけてみてください。
STEP3:簡単なお手伝いから信頼してもらう
まずは、クラウドソーシングのサイトで、初心者🔰でも受注できそうな案件に応募して経験や実績を積んでいきましょう。
最初のうちは「実績を積む」ことが大事なので、報酬より数をこなしていくことを重視します。
そうすることで信頼が生まれ、高単価案件が獲得できるようになっていきます。
ここでは、プログラミングの副業案件を見つけるためのおすすめサイトを紹介します。
レバテックフリーランス | ・業界最大級の案件数を保有している ・IT職種ごとに専門のアドバイザーが在籍 ・スキルを正当に把握して案件をご提案 |
ミッドワークス | ・様々な言語の案件や高単価な案件、フルリモートや週2~3勤務の案件など豊富 ・非公開案件が80%以上と多数 |
クラウドワークス | ・発注主(主に企業)と受注者(主に個人)をつなぐマッチングサイト |
クラウドソーシングサイトは高収入の案件は多くありません。
だからこそ未経験から仕事を獲得するのに向いていると思います。
最初に必要なのは小さな案件でもいいから、「実績を積むこと」です。
最初は不安で、想像しているより大変かもしれません。でも、やってみる第一歩を踏み出しましょう。
https://crowdworks.jp/public/jobs/8350366
(WEBプログラミング教える代わりに、Web技術記事の執筆してほしいという依頼)
https://crowdworks.jp/public/jobs/8053869
講師デビューの募集もある
* 引用:クラウドワークス
実際の募集内容です。依頼の内容によって相場は大きくかわります。
「いま学習を始めるならどのプログラミング言語がいいの?」という方は、需要のあるプログラミング言語を学ぶのがおすすめです。
2022年10月最新のTIOBEの人気プログラミング言語ランキングによると、上位
のプログラミング言語は python、C言語、Java、C++、C# 。
初心者でも学びやすいプログラミング言語は python。
将来性が高い分野であるAI(人口知能)開発やデータ解析など最先端の分野でも幅広く活用できることが最大の理由です。
どのプログラミング言語を選択するかは人それぞれで、それぞれの言語で収入は変わります。
例えば、CheUP!のサイトに、エールという機能があります。
これは、プログラマーさんが作ってくれました。
こういう遊びココロがある動きをつけられると、需要は上がりますよね。ぜひ、押してみてください^^
2020年度より、小学校で必修科目となったプログラミング。
これからの子供たちは、当たり前のようにプログラミング知識を身につけて社会に出ていきます。
私の子供が、22歳の時、私は47歳。今の子供達が、大人になった時、同じ職場で仕事をする人も多いですよね。
いま、プログラミング学習をしておけば彼らと仕事するときに、共通言語もあるかもしれません。
プログラミングは今からコツコツ習得しておけば、将来的に大きな報酬を獲得することが期待できるスキルです。
在宅ワークのスキルとして、覚えておくと重宝されますので、ゼロから覚えたいという方は、ぜひ最初の一歩を踏み出してもらえたらと思います!
この記事を書いた人
古中美由紀